歯科ブログ

2016年10月20日

夏は夜、秋は夕暮れ

沖縄の海は10月まで泳げるなんて、素敵です。先週は夜光虫を見てみたくて初めて夜の海を泳ぎました。ミノカサゴがじっと海底に眠っていました。波を枕に寝転んで眺めた星空が綺麗でした。昼間の海へ続く道も、未だ見飽きることがありません。街はハロウィンのデコレーションなのに、サンダルを履いていて違和感がないというのもまた素敵です。けれども、寝る時はしっかりクーラーを消すようになりました。今月はついに、前々から待ち構えていた「台風というもの」にも遭遇しました。前評判を聞きながらないちゃーの私はかなりドキドキしながら待っていたのですが、初回から大事に至らなくて本当に良かったです。その前日まで天気が良くて、歯科の皆でピクニックに出掛けていたぐらいなのに、その夜には「今まで経験したことのないような大災害が……」などという宣告がテレビから流れ出すから侮れないものです。

 
ところでそのピクニック、歯科課長の清美さんが計画してくださって、AMCデンタルスタッフ20名余りで南部にあるガンガラーの谷という所に行ってきたのですが、とても楽しかったです。巨大かじゅまるの森林マイナスイオンと、港川人の悠久浪漫を楽しんでおられる先輩方と、日常の診療時とはまた一味違う皆の笑顔に癒されました。
IMG_2289IMG_2296
帰りに沖縄ワールドにも寄ってきました。なんだか、沖縄に来たみたいでした!(実際、沖縄に住んでいるのだけれど……)
 
 
 
さて、楽しかったので少し話が逸れましたが……そんな風に、此方へ来て最初の夏がやっと終わろうとしています。
楽しくて充実した長い夏でした。充実していたのは、遊びだけではありません。いや、充実度で言ったら、遊びの更に数十倍は歯科医師臨床研修が充実していたと思います。
 
ちょっと浮足立って周りに慣れようと駆け回っていたら春は一瞬で通過してしまって、あっという間に夏。そこから先は毎日その日その日の事に必死で、その一日や一枠の診療を生き残りたいような感覚で、過ごしてきました。その時々に懸命すぎて、「長期計画」とか「将来像を見据えて」どころではなくて、長い夏も終わりかけた今になって、「そういえば自分のその日その一瞬に必死すぎて、見渡す心の余裕なかったな……」と内省します。一日一日を何を考えて過ごしていたのか、思い出せないぐらい余裕が無かったのかもしれません。けれど思い出せないけどとりあえず必死だったそうした時間に無意識下に積み重ねられてきた経験・教育が、自分の意識下で勉強したり練習して得た知識・技術となんだか化学反応的に融合しだして、「解る」モードになることが最近になって度々あります。あの、別にオカルトな話をしてるわけではないんですけどね、私の拙い文章ではうまく説明できないのですが……。多分、歯科研修医の脳は意識下の学習の他に無意識下の学習もしているんじゃないかなぁと思ってます。意識下の学習は大学の講義や国家試験や研修医の勉強会や自己学習です。一方無意識下の学習は実際に戦力として働くうちに〝反復により一定のパターンが刷り込まれること〟や、反対に生身の患者さんに接したり予想外の危機に面したりして〝思考がフル回転するような刺激を浴びるように受けること〟だと考えます。この刺激や経験は、机上の学習では学べないし一生懸命一人で考えても学べない事だと思います。語学留学……みたいな感じでしょうか? 留学したことないけど。放り込まれる事によってはじめて身に付いてくる「何か」と、先生方や先輩衛生士さんが丁寧に授業してくださる学習・実習の時間と、自分でも勉強しなくてはと掻き立てられる環境や出会いが、一夏の間に私達研修医を成長させてくれたのではないかと、今更振り返っては思っています。
 
秋になったから、長夜にこの夏を振り返ってみたのです。そうしたら、一生懸命だったのは覚えているのに、何処でどう学び成長したのかはあまりわからなくて、「いつの間にかもう秋になってた」感があって。けれど春の頃の自分とは絶対に違うと思ったのでまた考えてみました。よく予備校の宣伝で「夏に伸びる」とか「夏に躍進」とかありますが、大事な夏期講習の予備校選びみたいに、此処の歯科医師臨床研修医プログラムに来て良かったなと今思います。色んなことを教えてくださり尊敬できる歯科医師の先生方や先輩衛生士さん、早く足を引っ張らず一緒に働けるようになりたいと思える歯科スタッフの皆さんに出会えて良かったです。
……あれっ、なんか私が辞めるみたいな文章に……違いますよ!
 
11月から、櫛田の担当枠での診療を始めさせていただくことになりました。主治医をさせていただけるのが、今までよりずっと患者様や症例に対して本気で頭を使い思い悩めるのが、経験できなかった沢山の経験が待っているのが、とても嬉しくもあり、楽しみでもあります。夏に培った無意識下での学習で得た歯科医師力と上手く連結して発揮できるように、今月は勉強や練習も増やして備えています。誠心誠意をもって参りますから、どうか患者さんに怖がられませんように。
 
また例に漏れず長くなってしまったので、今回はまとめをつけておきます。読むのが面倒な人はスクロールして最後だけ読むと良いですよ♪……って、もう遅いですよね、ごめんなさい。
 
 
 
今日のまとめ
・机上の学習だけじゃ学べない事が沢山ある
・だから、歯学部六年生は国家試験は頑張って受かるべきだし、受かってからも違う意味で勉強。
・何が学びに繋がっているか、身になっているか、渦中にいる当時はわからない。
・AMC歯科研修プログラムの効果、報告と宣伝。
・歯科ピクニック楽しかったー!
 
 
研修医 櫛田諒子

コメントを残す

いただいたコメントは承認後サイトに反映されます。また承認には数日かかる場合があります。